不妊専門相談センターってどんな相談ができて費用はかかるの?
目次
不妊専門相談センターとは
妊活や不妊治療をしていたり、これから始めようと考えた時には、心配になったり不安な気持ちになることもあります。病院に行く前に、誰か専門家に相談したいと思うこともあります。身近に専門家がいても聞きにくい場合もあります。
そんな時に活用したいのが、主要都市に設置されている「不妊専門相談センター」に相談できることをご存知でしょうか?
「不妊専門相談センター」は、厚生労働省が各都道府県、指定都市、中核市に設置している公的な相談期間です。
不妊治療に関する情報提供だけでなく、医師や助産師、カウンセラーといった妊活・不妊治療の専門家が、不妊治療や心理的な相談に電話や面談で応じてくれたりします。
今回、福岡市不妊相談センターのセミナーに参加し、センターの活用法についてもご紹介いただきました。
<スポンサードリンク>
福岡市不妊専門相談センターの相談内容
九州では、福岡市の他にも、北九州市や佐賀市にもあります。センターによって内容は多少異なりますが、福岡市不妊専門相談センターでは、不妊カウンセラーなどの専門職が、不妊や不育に関すること、妊娠に伴うからだとこころの悩みに関する相談をお聞きしたり、治療方法に関する専門相談に対応します。さらに、特定不妊治療費助成金の申請のサポートも行っています。相談は無料で、相談内容や秘密は厳守しています。
例えば、こんなことをご相談いただけます。
不妊専門相談センターってどんな事を聞けるの?
これから妊娠を考えている
・妊娠は考えているが、病院受診は今のところ考えていない。
・病気があり、妊娠をためらっている。
・子どもは一人いるが、二人目がなかなか授からない。
・夫婦で子どもを授かることを含めて、将来のことがなかなか話せない。
・子どもが欲しい。でも私の年齢で…。でも悶々としている。
など……。妊娠にまつわる心配事を相談できます。
これから不妊治療を考えている
・不妊治療や検査ってどんなことをするの?
・なかなか妊娠しなくて悩んでいます。
・誰にも話せないし、話してもわかってもらえない。
・不妊治療の費用はどれくらいするの?
・不妊の原因は男性?女性?
相談するにはどうすればいいの?
福岡市不妊専門相談センターでは、福岡市内にお住まいの方、または市内で働いている方
を対象に相談を受け付けています。ただし、特定不妊治療費助成金の申請は福岡市内に住民票がある方のみとなります。
不妊・不育一般に関することや・特定不妊治療費助成金の申請は、電話でも対応しています。電話相談は予約不要ですが、混雑状況によってはお待たせする場合があります。検査・治療に関することは、必要と判断した場合は相談内容の専門医と調整して専門相談も実施しますがこちらは予約制となります。
ご予約・ご相談・お問い合わせ先は、福岡市不妊専門相談センターhttps://fukuoka-funin.or.jp/ からお願いいたします。
福岡市以外の不妊相談センターは厚生労働省のサイトでも確認できます。各都道府県、指定都市、中核市にはかなり設置されています。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000181591.html
福岡市不妊専門相談センターのセミナーに参加しました
平成31年1月20日(日)福岡市中央区にあるアクロス福岡で開催されたセミナーに参加しました。
今回のセミナーは、医療法人高邦会福岡山王病院 婦人科部長の 宮原明子先生による「不妊治療の現状」とブライダルプロデュースマリア代表の岩下敏道先生の「イマドキの婚活」。
「今どきの婚活」講義に目からうろこなお話しもたくさんありました。また「不妊の現状」講義は、とても丁寧な解説で、本当に分かり易かったです。
福岡市不妊専門相談センターでは、相談事業以外にもこういった企画も不定期で開催されています。詳しくはWEBサイトをこまめにチェックし自分に役立つ情報を入手したいですね。
詳しくは
まとめ
妊活、不妊治療の悩みはひとぞれぞれですし、病院にいって嫌な思いをしたり、ネットでも様々な情報が氾濫しています。
不妊専門相談センターは、公的な相談センターですし、専門家が対応してくれるので安心して聞けるし、無料で相談できるのも嬉しいですね。
悩んだときは一度相談してみてはいかがでしょうか?
スポンサーリンク
スポンサーリンク
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。